東京アーバンライフ(都心生活)

東京の四谷(四ツ谷)・四谷三丁目(四谷3丁目)・信濃町と周辺の地域情報・賃貸マンション情報
表通りとは別世界の裏通りこそ緑溢れる閑静な住宅街です。邸宅や高級マンションは裏通りにあります。
左門町・須賀町・大京町など四谷の高台・平地(標高約30m)で、大通りから少し入った裏通りが狙い目です。
東京(山手線)の真ん中、四谷・四谷三丁目・信濃町と周辺の地域情報・賃貸マンション情報です。
新宿区新宿(旧四谷区)、港区青山・赤坂、渋谷区神宮前、千代田区番町・麹町などに隣接しています。

四谷およびその周辺地区の各施設、各企業が発信するサイトのリンク集でもあります。
  
  明治神宮外苑 銀杏並木 紅葉              噴水と絵画館(望遠レンズで撮影)

 新宿御苑 桜

 新宿御苑 台湾閣
東京(山手線)の真ん中、四谷に住みませんか、四谷で仕事をしませんか。 三井ホーム建築
一戸建て感覚の
高級賃貸マンション
東西、南北の交通の要で、どこに行くのも便利、どこから来るのも便利です。
 
  充実した設備、賃料を低めに設定、1階ホールのシャンデリアと吹き抜け(自然光採光)の高級マンション
ブログ「都心生活」の方もあわせてご覧ください。
東京の不動産賃貸のノウハウ、都心生活のライフスタイル、四谷近辺の詳細な情報・時々の話題があります。
 
新宿区は旧四谷区と神楽坂で知られている旧牛込区などが合併してできた区です。
新宿の東側は旧四谷区の一部でして、西側は淀橋が西新宿、柏木が北新宿に住居表示が変更になりました。
四谷は新宿区ですが、新宿駅周辺の繁華街や高層ビル街と違い、表通りは商店街、裏通りは閑静な住宅街です
明治神宮外苑(信濃町駅)から外苑東通り沿い四谷三丁目手前まで、四ッ谷駅から迎賓館前の景観が綺麗です。
新宿区役所

四谷特別出張所
 
四谷は東京(山手線=都心環状線)の真ん中ですから、どこに行くにも、どこから来るにも交通が便利です。
鉄道 東西には、JR中央線(各駅は総武線と直通運行)、東京メトロ丸の内線都営新宿線が通っています。
最寄り駅は、JRは四ツ谷信濃町千駄ヶ谷です。東京メトロ丸の内線は四ツ谷四谷3丁目新宿御苑前です。
都営新宿線は曙橋です。
南北には東京メトロ南北線があり、最寄り駅は四ツ谷です。
東京の地下鉄環状線である大江戸線の駅もあり、最寄り駅は国立競技場前です。
四谷のどこかによりますが、どこでも最寄り駅まで10分以内、2〜3駅利用可能なところがほとんどです。
最近はほとんど毎日、どこかの路線で人身事故・車両点検などで、鉄道各線が不通になりますが、
東京の真ん中ですから、複数の交通手段があり、タクシーもすぐきますから、影響を受けにくい地域です。
JR東日本利用案内

東京メトロ利用案内

東京都交通局地下鉄
2008年6月に東京メトロ副都心線が開通。渋谷・池袋と新宿三丁目が結ばれ、ますます便利になりました。
新宿三丁目の丸の内線と副都心線の乗り換えは、専用階段で直結していますから、1分もかかりません。
急行が来ればノンストップで、渋谷方向は次の駅が渋谷であり、池袋方向は次の駅が池袋です。
副都心線は西武池袋線・東武東上線と直通運転、西武線は所沢・飯能、東武東上線は川越と結ばれました。
新宿3丁目から西武池袋線飯能まで、昼間は最速55分。「四谷」から約1時間で「奥武蔵」(飯能)の大自然です。
副都心線は新宿三丁目から東急東横線で、武蔵小杉、横浜、みなとみらい、元町中華街へ直通運転。
西武線、東武東上線に比べて直通運転の本数が多く、しかも特急が多い。各駅は新宿3丁目始発もあります。
東西には新宿通り(国道20号・甲州街道)、靖国通り
南北には外堀通り外苑東通り外苑西通りが通っています。
四谷地区には首都高速4号線の外苑口があり、首都高速をすぐ利用できます。
首都高速道路
タクシー 表通り(新宿通り・外苑東通り・外堀通り・靖国通り)にでれば、すぐにタクシーが来ます。
タクシーは手を上げて拾うもの、駅前で乗るものでも、電話で呼ぶものでもありません。
山手線の各ターミナルの真ん中ですから、どこにでも速く、低料金で目的地に行けます。
バス バスについては、鉄道の駅がたくさんありますので、乗る人が少なく、路線も便数も以前に比べて少なくなりました。
四谷三丁目から新宿・品川・渋谷・早稲田方面、四ッ谷駅から半蔵門・銀座・晴海方面などが主要路線です。
外苑東通り、外苑西通り、靖国通り、新宿通りなどにバス停は数多くありますが、なかなか来ません。
最近になり、バスの乗客数が復活した感じです。
新宿駅(1番乗り場)から四谷4丁目・3丁目・左門町・信濃町駅をとおり、青山・西麻布・広尾経由品川行は乗客がいます。
都営バス
  
四谷は表通りが商店とオフィス(高層階はマンション)、裏通りが住宅街ですから、生活が便利です。
深夜まで大規模なスーパーや飲食店が開いています。
500円のランチ、270円の居酒屋など驚くほど低価格な店が急増。
コンビニは急増し、新宿通り、外苑東通りでは、100メーターに一軒ぐらいの多数店舗があります。
各店舗の顧客数が多いので、郊外よりも飲食代を安くできるのです。
最近、低価格な店が急増。四谷は都心部としては、驚くほど物価が安い街です。
    新宿三丁目まで、四谷三丁目から、丸の内線で、2駅4分。四谷の住民は新宿で日常的にお買い物です。
四谷三丁目周辺のマンションから伊勢丹本店まで約10分で行きます。

新宿(歌舞伎町を除く)は四谷警察署、四谷消防署、四谷税務署の管内であり、旧四谷区なのです。
旧四谷区の新宿地区が繁華街に、四谷地区が住宅街(高層マンション)に、至近距離なので次第になりつつあります。
現在、四谷では昭和30年代から40年代にかけて建設されたビル・マンションの建て替えが進んでいます。
   
四谷の中では四谷三丁目に商店と飲食店が多くあります。新宿通り沿いはさまざまな商店と事務所です。
飲食店は高級店から大衆店まで、種類や数は多く、価格も都心部としては安い店が多いようです。
地方出身の若人が多数修行として働いていたり、学んでいたりしますので、うまくて安い店が多いのです。
四谷三丁目
商店街振興組合


四谷三丁目WebSite
新宿通りの四谷三丁目駅から四谷方向に進み、裏道に入ると飲食店が並んだ別世界になります。
荒木町
(牛込の神楽坂のように四谷にも花街があった)に料亭はなくなりましたが、特色ある伝統的な飲食店街です。
四谷の大通りと荒木町は雰囲気・景観は別世界、和食・洋食など、さまざまな特色がある店があります。
杉大門通りは、四谷三丁目から北側に入り外苑東通りまでの道で、荒木町の隣町で飲食店街です。
比較的広い道でタクシーも入れます。荒木町と杉大門通りはすぐ近くで、路地で相互に抜けられます。
駅ビルなどに多店舗展開している八千代寿司四谷総本店がこの通りにあります。
誰でも来る繁華街ではありませんから、目立ちにくい「都心の隠れ家」として最適です。
新宿通り沿い、四谷しんみち通りにも和食・洋食・中華などのおいしい店が多数あります。
四谷荒木
車力門会


杉大門通り
商店街人気会
 
       
          
四谷三丁目には丸正食品総本店(午前2時まで) 若葉2丁目には地域密着の若葉店(午後10時まで)
表通りにはコンビニが多数あります。
新宿区商店会連合会

四谷二丁目発展会


左門町振興会

信濃町商店振興会

しんじゅく産業ネット

新宿区観光協会
美容室の「ヘアーディメンション」(四谷・青山)、理容室・美容室の「KINOSHITA」(五代目)などは全国的に有名です。
錦松梅ナポリアイスクリームたい焼きわかば、大阪鮨の八竹などが四谷の名物です。
軽井沢で有名なパンの浅野屋は四谷が本店でしたが2007年閉店し、自由が丘、東京ミッドタウンに開店しました。
ステーキ「食いしんぼ」、高級喫茶店「ルノワール」(初代店長会長・現在は銀座ルノワール)は四谷がが発祥の地です。
オテルドゥミクニ(フランス料理・若葉一丁目・学習院初等科の裏の小道)
八千代寿司  四谷総本店(荒木町)  信濃町煉瓦館店(信濃町駅前・慶應大学病院) 
駅ビルなどで多店舗展開している寿司屋さんです。気軽に食べることができるお手ごろの価格です。
すし匠 はな家与兵衛(四谷1丁目) 「ばらちらし」で有名なすし屋さんです。
纏寿司
まといすし (四谷1丁目)はご主人が亡くなり閉店しました。
そのほか、すし屋さんはたくさんあります。 
随園別館(中華料理・新宿2丁目) 高級中華料理店は少なくなり、ラーメン屋は多くなりました。
支那そば屋 こうや (マップル)(四ッ谷駅からしんみちをへて四谷2丁目方向へ、新宿通りより一本北側の裏道)
わんたんそばがおすすめ、こくがあるスープ、柔らかいチャーシューの味付けがよく、量も多くお腹いっぱいになります。
たん焼き 忍(ぐるなび)(三栄町)  いつも店の前に、お客さんが長い行列をつくり、まっています。。
 
都心でありながら緑が多い。西が新宿御苑、南が神宮外苑、東が迎賓館・東宮御所と緑に囲まれています。
明治神宮外苑 神宮外苑の銀杏並木が有名ですが、通りからちょっと入っただけで、木がうっそうと茂っています。
           国立競技場、神宮球場聖徳記念絵画館、テニス場、、プールなどがあります。
           神宮外苑の大部分が新宿区霞ヶ丘町です。(四谷の一部です)               

  迎賓館 正面
新宿御苑 日本庭園、西洋庭園など 春の桜、秋の菊、バラ園があります。
        新宿御苑の大部分(池より北側)が新宿区内藤町(四谷の一部)です。
東宮御所・赤坂御用地『ウィキペディア(Wikipedia)』  東宮御所(宮内庁)
迎賓館
新宿通りより南側は、町内にも神社・仏閣・公園が多い地域です。裏通りは閑静な住宅街です。
東京四谷総鎮守 須賀神社(須賀町)  神主がいる整備された綺麗な神社です。
須賀町は神社があり、お寺も多いので、四谷の中でも緑溢れる閑静な住宅街です。
お岩稲荷田宮神社(左門町) お岩稲荷陽運寺(左門町)
「東海道四谷怪談」は鶴屋南北創作のフィクションであり、史実ではありません。四谷は甲州街道です。
 
外苑東通りの明治神宮外苑入口=信濃町駅から四谷三丁目駅手前までの両側が閑静な住宅街です。
綺麗な景観で、表通りのビル高層階は分譲・賃貸マンション、裏通りは邸宅か、小規模のマンションです。
外苑東通りから東西に入った信濃町、左門町、須賀町、大京町が高台で、緑溢れる閑静な住宅地です。
駅から少し遠い場所もありますが外苑西通り沿いの大京町・内藤町、四谷駅近くの若葉一丁目も閑静な住宅地です。
新宿通りは商店街・ビル街なので緑は街路樹ぐらいですが、南側の裏通りに入ると緑が多い住宅街になります。
 
住宅が密集していた若葉2〜3丁目は、新宿区の地区計画により、高層住宅に建て替えが進んでいます。
 
全国的に有名な学校、各界の専門学校があります。子供の教育には最高の場所です。
学習院初等科 ここに通学させるために四谷に居住する方がいます。
 学習院 初等科
雙葉(ふたば)学園  幼稚園 小学校 中学校 高校 ここに通学させるために四谷に居住する方がいます。
番町小学校 麹町中学校 日比谷高校 千代田区ですので新宿区からは越境入学になります
慶応義塾大学医学部  医師・研修医  慶應義塾大学病院の近くに住む必要があります。
上智大学
マリールイズ美容専門学校(日本ではじめての美容専門学校。皇室および宮家の美容師だった。)
(明治記念館、目黒雅叙園の美容室がマリールイズの美容室で、婚礼の化粧を担当)
大塚学園(須賀町・大塚末子のきものの学校) セツ・モードセミナー(舟町)
四谷学院(予備校)  四谷ゼミナー(社会人入試、大学院入試)
   
付近には都心にもかかわらず、スポーツ施設が多くあります。見る施設・やる施設の両方が充実。
明治神宮外苑   早朝に散歩したり、ラジオ体操したりしています。四谷地区の地震災害時の避難場所です。
             子供の遊び場にもなっています。晩秋の銀杏並木、夏の花火大会が有名です。
ゴルフ練習場は神宮第二球場が使用できるときもあり、飛距離が長いです。
アイススケート場は現在のフィギャースケートブームにより通年営業になりました。
軟式球場   神宮球場神宮第二球場とは別に、絵画館前に草野球場とバッティングセンターがあります。
テニス場    神宮外苑のテニスクラブは会員制で入会が容易でないと聞きます。
          国立競技場にはテニスコートがありスクールも営業しています。
          外苑西通り沿いの東京都体育館の横は無料の壁打ち場になっています。
サイクリングコース 晴天の日曜・休日には明治神宮外苑の周遊道路が車を止めてサイクリングコースになります。
              自分の自転車でもかまいませんが、多くの自転車を無料で貸し出し、乗り方を教えています。

 絵画館前広場


 聖徳記念絵画
 ライトアップ

 国立競技場
国立競技場  国立競技場内にはトレーニングセンター、体育館、テニス場、プールがあります。
          昭和39年の東京オリンピックのメイン会場になったところで、日本のスポーツ界の中心です。
          サツカーの試合やマラソンなど陸上競技が行われています。
          競技がないときの方がほとんどですから、優秀な指導者につきながらスポーツの練習ができます。
東急スポーツクラブ オアシス 青山 会員制のスポーツクラブです。
青山はスポーツ専門家以外のモデルなどがスポーツクラブに通い、スポーツクラブブームが起きたところです。
 
区役所・公共機関、病院、文化施設団体、老舗、芸能関係、スタジオなどがあります。
新宿区役所  四谷特別出張所 四谷地域センター 四谷ひろば

東京都庁(新宿区西新宿)

慶應義塾大学病院

 新宿御苑 バラ園

 新宿御苑 桜

 東京体育館

サイクリング(日曜)
慶應義塾大学病院(信濃町)
国際交流基金(四谷4丁目)  韓国文化院(四谷4丁目)お隣の国と仲良くしよう
国立能楽堂(千駄ヶ谷)  日本将棋連盟(千駄ヶ谷)
TBSテレビ・ラジオ(赤坂)
裏千家東京道場(市谷加賀町) 大日本茶道学会(左門町) 日本舞踊西川流西川扇蔵(市谷台町)
箪笥の松本(四谷2丁目) アサクラメガネ(四谷1丁目) 大久保碁盤店(四谷2丁目)
ファクトリー・ウォーター(デザイン事務所)経営の自転車専門店  ZUKI  Psicrythm  bikit
文学座(信濃町)  サンミュージック(四谷4丁目)  太田プロダクショ(四谷3丁目)
ビクタースタジオ(神宮前、外苑西通り)  外苑スタジオ(須賀町)  スタジオダバ(内藤町)
日本青年館(神宮外苑) 厚生年金会館(靖国通り沿い) 四谷区民ホール(旧四谷公会堂)(四谷4丁目・大木戸)
あおい書店四谷三丁目店(丸正食品総本店3階)  博文堂書店信濃町店(創価学会系だが一般書籍も多数あり)
虎屋赤坂本店(和菓子・赤坂4丁目青山通り南側)、泉屋東京店(洋菓子・麹町3丁目)
新宿歴史博物館(三栄町) 釣り文化資料館(愛住町) アンパンマンショップ(四谷3丁目・やなせたかし)
東京おもちゃ美術館(四谷4丁目・四谷3丁目からも近く旧四谷第四小学校跡の一部)
四谷警察署(四谷3丁目)
四谷は、東宮御所、赤坂御所、迎賓館の前の重点警備地区で、交番がたくさんあります。
四谷防犯協会、四谷交通安全協会が活発に活動。110番通報、声かけ、防犯ポスターなど徹底しています。
東京消防庁 消防博物館 四谷消防署(四谷3丁目)
みずほ銀行四谷支店(四谷3丁目と2丁目の間、新宿通り北側)
三菱東京UFJ銀行四谷支店(四谷3丁目と2丁目の間、新宿通り北側)
四谷郵便局(信濃町)
文芸春秋社(紀尾井町・総合出版社) きんざい(南元町・金融財政銀行) 第一法規(南青山2丁目・法律)
ポプラ社(四谷4丁目・児童書と一般書) 翔泳社(舟町・IT関係) 辰巳出版(新宿2丁目・娯楽趣味実用)
JTBパブリッシング(払方町・JTB関連旅行ガイド) 幻冬舎 (千駄ヶ谷4丁目) 河出書房新社(千駄ヶ谷2丁目)
ワニマガジン社(内藤町・写真集と書籍) サン出版(荒木町・娯楽誌とエロ本) 創出版(荒木町・マスコミ関係)
いのちのことば社(信濃町・キリスト教プロテスタント) ドン・ボスコ社(四谷1丁目・キリスト教カトリック)
NHK文化センター 青山(青山1丁目・カルチャースクール・NHK文化センターの中でも規模が大きい中心的な教室)
イメージフォーラム(渋谷2丁目、以前は四谷3丁目にあった) 日本リアリズム写真集団(四谷3丁目)
フジテレビ、日本テレビ、文化放送は建て替えのため引越しました。関連会社や取引先は残っている会社もあります。
四谷およびその周辺には建て替えをする空地はありません。
  
新宿のデパート・専門店や青山の高級ブランド店・高級飲食店はすぐ近くです。
新宿は繁華街で、新宿御苑沿いを除き、住むところではありません。
青山はブランド品店・高級料理店が多く、裏通りにはマンションもありますが、物価が高く、夜が早いようです。
新宿区は旧四谷区、旧牛込区などが合併してできた区であり、新宿の歌舞伎町を除く東側は旧四谷区でした。
今でも歌舞伎町を除く新宿駅東口近くまでが、四谷警察署、四谷消防署の管内です。
伊勢丹新宿本店  新宿高島屋  小田急百貨店  京王百貨店
 四谷三丁目 交差点

JR 信濃町駅 駅ビル
丸井(中野本店は閉店、新宿が実質的な本店、旗艦店)
東急ハンズ 新宿店  渋谷本店の方が品揃えがよい
紀伊国屋書店本店、新宿南店 ご存知のように日本一の本屋 ジュンク堂新宿店(新宿三越6〜8階)
TUTAYA新宿店 二つのビルを使用、巨大な店です。
ヨドバシカメラ本店   ビックカメラ新宿西口店(小田急ハルク)  ビックカメラ新宿東口店
大塚家具 新宿ショールーム
新宿 中村屋(和菓子、洋菓子、レストラン、カリーでカレーとは言わない)
新宿 高野(フルーツ)  新宿 つな八(天ぷら) 玄海(水たき) 車屋(日本料理)  柿傳(京懐石)
スーパー 紀ノ国屋インターナショナル(青山本店)  スーパー 紀ノ国屋新宿高島屋店
青山ベルコモンズ
  
四谷・四谷三丁目、信濃町とその周辺の不動産物件を多く扱っている地元不動産会社です。
四谷では地元不動産屋がほとんど客付けをしています。インターネットをやっていない不動産屋もあります。

インターネットに掲載されている物件は一部です。地元の不動産会社の賃貸マンション情報は確かです。
四谷3丁目駅周辺、外苑東通り、新宿通りには多くの不動産屋があります。ご自分で回ってみるとよいでしょう。
2DKや2LDKは空きが少なく、ワンルームや1DKは供給過多であり、古い物件や高額な物件は空いています。
家賃は周辺部に比べて高くても、どこに行くにも時間がかからず、交通費が安いので、都心生活が得です。

 中央線 トンネル

JR四ッ谷駅 「アトレ」

 丸正食品総本店

 
 
丸山不動産 四谷3丁目から外苑東通り西側を信濃町方向へ。四谷警察署前の四谷弁護士ビル1階にある不動産屋。
         親子で地元密着堅実経営。サイトあり、情報の更新はされています。 TEL 03−3355−6262
         道路側全面に数多くの不動産情報を掲示してあります。電話とメールに対応しています。
         親子ともに宅建主任者試験に合格し、免許を持っています。
四谷不動産 四谷3丁目から新宿通り北側をわずかに新宿方向へ。業界ベテラン社長が地元密着経営。
         ホームページあるが情報の更新は・・・電話した方が早そうです。
         従業員がいるので、すぐにでも案内してもらえるでしょう。
         TEL 03−3355−6610
日東不動産 四谷3丁目交差点にあります。四谷三丁目駅前です。
         四谷では業暦が長い不動産屋。情報の更新はされているようです。
         経営者一族のほかに従業員もいるので、すぐにでも案内してもらえるでしょう。
         TEL 03−3355−0625
カツラリアルエステイト 信濃町駅から外苑東通り西側を四谷3丁目方向へ、東京電力病院手前にある不動産屋。
                桂不動産の店員だった櫻井さんが引き継いだ。慶應義塾大学医学部や慶應病院に近い。
                物件情報をこまめに更新しています。 TEL 03−3351−2541
三朋      新宿通り北側、四谷2丁目近くの不動産屋。新店舗に移転し、四ッ谷駅と四谷3丁目駅の中間。
榮久ハウス 外苑東通りの左門町交差点の近く。大日本茶道学会から四谷3丁目方向への並び。
         内藤建設が母体の地元密着の不動産会社 ホームページなし。内藤建設のサイトはあり。
         経営者一族の女性社員が従事しており、相談しやすい雰囲気です。案内中でいないときがあります。
         TEL 03−3355−3451
東京商事三幸  四谷3丁目から信濃町方向へ右側を歩きすぐ。左門イレブンビル1階。
           元大手企業に勤務していた実質社長を中心に地元密着経営。(母親が社長)
           道路側に数多くの物件情報を掲示。
           ホームページなし。相談しやすい雰囲気の不動産屋さんです。 TEL 03−3357−5851
三景コーポレーション 四谷3丁目交差点から新宿通り南側をわずかに四谷方向へ。
               地元のでは老舗不動産屋。
               3人の経験豊富な従業員が、任されてそれぞれ営業しています。 TEL 03−3359−5521
 
 
四谷およびその周辺のホテルなどの宿泊施設です。
ホテル ニューオータニ(紀尾井町・四ッ谷駅から外堀沿いに赤坂見附方向へ正面玄関・赤坂見附駅からも近い)
グランドプリンスホテル赤坂(赤坂見附)
ホテルJALシティ四谷東京(四谷3丁目から4丁目方向へ・新宿通り北側)
東急ステイ四谷(四谷2丁目、四ッ谷駅から新宿通りを四谷3丁目方向へ、新宿通り南側)
上記の日本青年館も宿泊できるようです。公共のホテルです。
    文学座 
10 製作・運営者 ファインコンテンツ  ファインコンテンツが製作・運営している主要サイト
 場所 新宿御苑
 モデル 野元美沙
ブログ「都心生活」(東京アーバンライフ) このサイトの関連ブログ。都心生活のライフスタイル。四谷と周辺の情報。
インターネット情報源ガイド(日本ネットサーフィンガイド) 各分野の主要サイトと専門リンク集をリンクした総合リンク集
日本の伝統文化「美しい日本」(世界遺産)写真集・観光・参拝ガイド
インターネット名画座 日本映画館 日本映画代表作・名作ガイド 女優の濡れ場ガイド
ポートレート スタジオ ファイン モデルやミスコン入賞者の写真 女性ポートレートの総合サイト
「MODEL モデル」  ポートレートのモデル、写真撮影会のモデルのやり方
「デジタル一眼レフカメラ入門」(デジタル一眼レフカメラの選び方、撮り方、楽しみ方)

著作権所有 ファインコンテンツ 近藤章人

第1版 2008年1月1日 写真画像を追加していきます。 1月22日 写真画像追加・ブログをリンク。
第2版 2008年11月21日 信濃町駅、四ッ谷駅からの景観の美しさ、新宿通りから入った四谷の裏通りまで詳細に説明。
第3版 2011年2月2日 高級飲食店の閉店が続き、大衆的な店・コンビニの開店が相次ぐ。四谷は都心部としては物価が安い街。
第4版 2014年2月8日 副都心線と東急東横線が相互乗り入れ、四谷地区の情報を更新。
第4−1版 2014年3月2日 情報更新